初心者投資家の投資記録

2016年から株式投資を始めましたが、過去の投資記録が残ってないことからブログに残そうと思い始めました。これから株式投資する人や株に興味がある人に参考になれば幸いです。

権利付き最終日

f:id:takeshiwb3:20210419114843j:image

 

本日は権利付き最終日です。

(月末に権利確定日となる銘柄に限る)

言い換えると、この日に株を持っていれば、株主優待や、配当金の権利がある日のことです。

 

ちなみに、明日は権利落ち日です。

言い換えると、株を売ってもいい日です。

 

ついでに、権利確定日は、30日になります。

月末の最終営業日が権利確定日、その1営業日前が、権利落ち日、2営業前が権利付き最終日となります。

 

4月は29日が祝日のため、4/27が権利付き最終日になるのです。

 

極端な話、権利付き最終日に株を購入すればいいことになるのですが、人気の優待などは、この日までに株価が上昇するので、数ヶ月前から購入することをお勧めします。

 

参考に、今年の権利付き最終日をまとめておきます。

 

◾️2021年の権利付き最終日

・4/27(火)

・5/27(木)

・6/28(月)

・7/28(水)

・8/27(金)

・9/28(火)

・10/27(水)

・11/26(金)

・12/28(火)

 

 

記事が参考になった方は、下記のリンクから投票頂けると幸いです。

 

 

 

スタジオアリス

f:id:takeshiwb3:20210414161541j:image

 

2019年に購入した唯一の銘柄です。この年は株価の高止まり傾向があり、新規購入を控えたとしでした。

 

そんななか購入した銘柄がスタジオアリスです。購入理由は株主優待です。株主優待の内容は写真撮影券です。

 

この優待券を利用すると、撮影料金3300円と写真代が無料になります。写真代と言ってもただの写真ではなく、フレームなども付いてくるのです。内容としては以下のいずれかを選ぶイメージです。

 

・四切写真プリント(フレーム付き)

・キャビネサイズデザインフォト(アクリルフレーム付き)

・B3サイズポスター

 

我が家は、1番上の四切写真プリント(フレーム付き)を選びました。この場合、ネット情報によると9000円程のため、総額1万2000円相当の優待になります。

 

コロナ禍の業績は、夏以降の巻き返しにより、順調なようです。子供の思い出を大事にする業種はコロナに強いようです。

 

◾️2305 スタジオアリス

子供写真館の最大手。七五三の売上が4割を占める。最近では出張撮影などの新事業に手を伸ばす。

 

◾️購入理由

株主優待

 

◾️購入金額

2005円×100株

 

ちなみに、娘2人のジュニアNISAでも購入をしており、3つの優待を同時利用して、我が家に写真を残すと同時に両家の実家にも写真をプレゼントしています。撮影料は2つ分損をしますが、じいじとばあばが喜んでくれたので、毎年この使い方をしようと思います。

 

記事が参考になった方は、下記のリンクから投票頂けると幸いです。

 

 

 

 

タカラトミー

f:id:takeshiwb3:20210414153912j:image

 

2018年に購入した最後の銘柄です。

 

この銘柄は、株主優待の目的で購入しました。株主優待は、タカラトミーモールなどで使用できるクーポン券になります。株主優待は、長期保有で割引率が高くなると言うのも特徴です。割引率は以下の通りで、3年保有で40%OFFとなります。

 

・1年未満: 10%OFF

・1年以上3年未満: 30%OFF

・3年以上: 40%OFF

 

また、非売品のトミカ2台も頂けます。1年目は私の好きな86のトミカだったので子供よりテンションが上がりました!

 

 

◾️7868 タカラトミー

玩具大手。最近では海外への進出も行なっている。定番商品はトミカ、リカちゃんなど。

 

◾️購入理由

株主優待

 

◾️購入金額

1108円×100株

 

ちなみに我が家は、第1子が誕生したのをキッカケに購入しました。子育て世代に強い味方の優待ですので、興味がある方は是非!

 

記事が参考になった方は、下記のリンクから投票頂けると幸いです。

 

 

楽天グループ

f:id:takeshiwb3:20210414152933j:image

 

2018年に購入した銘柄です。

 

楽天市場楽天証券など、楽天ヘビーユーザーのため、銘柄の購入をしました。

良く利用するサービスが多いことや優待があることが購入理由になります。

 

◾️4755 楽天グループ

ネット通販の最大手。最近は事業の多方面化を推進し、2019年から携帯電話産業に進出。

 

◾️購入理由

・良く利用するサービス

株主優待

 

◾️購入金額

800円×100株

 

株式購入後に携帯電話への進出など、グッドニュースが続き、含み益がそれなりに大きくなってきています。株主優待は、楽天キャッシュ500円と、楽天トラベルのクーポン1500円です。

コロナが落ち着いたら、クーポン利用して旅行に行きたいです。

 

記事が参考になった方は、下記のリンクから投票頂けると幸いです。

 

 

日本たばこ産業

f:id:takeshiwb3:20210414151601j:image

2018年に購入した銘柄です。

 

日本たばこ産業(JT)は、超高配当で、株主優待があるため、購入しました。

しかし、今年、減配を行い、普通の高配当銘柄になりました。利回り6%越えなので、インカムゲインを目的とした投資家の見方ですが。

 

私が購入した時から株価は右肩下がりで約10万円の含み損を抱えた唯一の銘柄です。当面は配当金で±0を目指します。

 

◾️2914 日本たばこ産業

たばこ事業の中核で海外にも事業を拡大中。食品などへ事業拡大をするもいまひとつ。

 

◾️購入理由

・超高配当→高配当

株主優待

 

◾️購入金額

2985円×100株

 

ちなみに、娘2人のジュニアNISAでも購入をしています。株主優待は1年間の保有が条件になりますので、今年の12月から娘たちの優待も頂ける予定です(優待廃止になりませんように)。

 

記事が参考になった方は、下記のリンクから投票頂けると幸いです。

 

 

ダブルベア

f:id:takeshiwb3:20210414143801j:image

 

2017年に購入して痛い目にあい続けている銘柄です。

この銘柄は、日経平均のマイナスの2倍に連動するETFです。

 

簡単に言うと、日経平均が下がれば下がる程、利益が出て行く仕組みです。

ご存知のように、アベノミクスなどの影響で、株価は上がり続け、この銘柄の価値はほぼ1/3になってしまいました。

 

ちなみに、日経平均のプラスの2倍に連動するのがダブルブルです。あのとき、ベアでなくブルにしておけばと後悔しています。

 

◾️1459 楽天ダブルベア

日経平均のマイナスの2倍に連動するETF

 

◾️購入理由

日経平均が下がった時の株購入資金

 

◾️購入金額

6481円×7株

 

幸い、購入株数が少なく、被害額は3万円程です。

 

記事が参考になった方は、下記のリンクから投票頂けると幸いです。

 

 

昨日のストップ高銘柄

f:id:takeshiwb3:20210420220307j:image

先日、ご紹介させて頂いた明豊ファシリティワークスが昨日のストップ高になりました。

決算発表が一昨日あったのですが、売上、配当の上方修正が材料のようです。

 

数少ないテンバガー候補銘柄なので、本日も続伸して欲しいところです。

利確に押されて下がりそうな気もしますが。

 

 

◾️1717 明豊ファシリティワークス

事務所や学校などのコンストラクションマネージメントが主力の会社です。また、最近、業種を建設業からサービス業に変更したことで株価が一時的に上がりました。

 

◾️購入理由

キャピタルゲイン

 

◾️購入金額

500円×100株

 

 

記事が参考になった方は、下記のリンクから投票頂けると幸いです。